
めぐろM(目黒M)の回収率、的中率【2023年】

予想は最初の2ヶ月スタートダッシュに成功しただけで尻すぼみ。
残念な結果に終わりました。
回収率語るだけのサンプル数ないにも関わらず、予想をゴリ押しするという、AI予想家らしからぬ結末でした。
2023年は、葉緑体とのコラボで復活を狙います。
いつの間にか個人予想販売は終了していました。
全てにおいてビジネスのやり方がよくないです。


基準タイムを販売しているのですが、これってJRA-VANで出したものを販売しているだけですよね。
こういう小銭稼ぎに走る予想家は評価しないし、勝っている予想家が絶対しない事です。
競馬予想・競馬情報ならJRA-VAN
過去、5ch掲示板で話題になっていたやりとり。





サンプル数が少ない回収率のゴリ押しで
予想を売っていた人が
言う事ではないと思います。
葉緑体とのコラボ





始まるかどうかは不明です。
めぐろM(目黒M)の回収率、的中率【2022年】




めぐろM 予想について
位置取り、血統、枠、ラップなんかを、Targetからデータで引っ張り出して、
入着確率というものを出している。
回収率
◎と◎○のワイド。
点数がものすごく少ないけど、ここ2ヶ月くらいの収支は、2勝1敗ペースぐらいでいってるので優秀。
それ以前は不明。


目黒M(とりあえず丸乗りで長期回収率は100超え)
長期でプラスになっている訳ではないので、要注意。
AIについて
今の所、内容的にはエクセル予想な気がする。
気になる所はけっこうあって。
入着確率、四捨五入していない謎。
54.0%、53.7%で十分だし、なぜこの桁数なのか。
これはバカを騙しているだけにも思える。
予想×人気
この人気でどうこうするのは、実際にはあまり役に立たない。
出走後レースが確定した時に、6人気以下だった馬が5人気になっていたり、
そういうケースは多いので。


賭けるレース数
賭け金額が日ごとにけっこうバラつきがあって、
月初に負けていたら、賭けレースを増やしていき、
月初に調子良ければ、賭けレースを減らしていき、
みたいな流れにはなりそうです。
めぐろM その他
サイトを見ると、画面一杯に広告が出てくる。
これはgoogle規約に違反しているので直した方がいい。


サイトの内容もどっかからの貼り付け


エクセルダウンロード


JRAの会社に怒られそうなコンテンツではある。
めぐろM 総合
前田、立川、keiba_t0m0、ラップななこを足して4で割ったような感じ。
人気順位で絞りが入るので
指数を使うのは難しいです、多分。
指数に関しては、出ている数字ほどは儲かりません。
数字だけの予想で地味ではあるけど、直近数字はいいので
予想自体は、買ってもいいかと思う。
日次の安定感は良くて、
くみっきーさん並の勝率です。
儲かってる人もいるみたいです。


ただ、2ヶ月の話なので、あとは各自で追ってください。