
今週のよくがんばりましたで賞を発表します。
この賞は、今週がんばっていた競馬予想家を発表する賞です。
それでは発表です。
1位 予想屋マスター/平出社長@令和の虎
今週、文句なしの1位は予想屋マスターさんです。
ブレイキングダウン的な所の手法を、取り入れようとしたのでしょうか、
かなり無理筋な発言を多くしていました。
受賞理由 しびれを切らして、無理筋な炎上マーケティングに舵を切った点。



結構話題になっていました。
まずは、トラックバイアスを取り上げます。


これ僕からすると目から鱗だったんだけど、昨日の話を聞いて、もしかしたら、競馬ファンの9割位が、直線のコース取りだけみてトラックバイアスと言ってる気がしたw みんなー間違ってるよーw トラックバイアスの考え方は、自分で言うのも何だけど僕が元祖w 予想屋を始めた28年前から言い続けてる



見立てが甘すぎる。
中京、新潟あたりの3.4角で外不利なのは、メシ馬がずっと言っているし、最近だとヨメウマもかなり重要視している。
他にもあります。
動画解析使って、自動抽出している人もいると思う。
メシ馬が語るトラックバイアス 4角外回し



中京、新潟の4角ロスは昔からよく狙っている気がしますね。
「絶対に負けたくない!」から始める競馬サロン 月額8000円
ヨメウマが語るトラックバイアス 4角外回し



メシウマ信者かと思うほど、狙いは似ています。
(悪い意味ではないですよ。)
手前とかも細かく見ています。
ヨメウマ 予想マガジン【2月】 note 3500円



ヨメウマは、けっこう優秀ですよ。
買い目も少ないし。
とか言ったら、ブラックあたりに真似されそうですが。
馬場虎太郎が語るトラックバイアス 阪神芝の内有利
亀谷競馬サロン2 馬場を極める 1980円


顔出してる予想家 偉い問題




見た目や、頭の良さ関係なく、 予想と結果のみでアピールできる世界なのに。
顔出してるとか、抱える社員がどうとか、 何年やってるとか。
どうでもいい内容でアピールするのは意味不明かなと思います。
既に顔を出してしまった人からしたら、そう言った方が都合いいですが、
出す必要はないと思います。
メリット・デメリットありますので。



顔だしてる→正義 じゃなくて、
顔出さないと売れなかった
という認識です。
チョンスとかイケメンは、顔だしていい事あると思います。
ちなみにA君は顔だしてます。実名も出されてます。
予想屋マスター 収支に関するA君とのやり取り。


予想だけの提供
基本的には後半18レースの馬連6点予想です。
それを見て、お客様は、馬連に限らず、色々な券種を検討して、期待値の高い馬券のみを購入する形です。




何倍以上の馬券を購入、という基準はサロン生には明かしてる
基準倍率以上のベタ買い
これがポイントですね。
オッズって締め切った後に動くので、 15倍くらいの馬単オッズだと、締切後に7倍になっていたりします。
なので、予想に乗った人の収支がプラスかマイナスかは、分からないです。



こういう前提条件が、足引っ張る事はけっこうあります。


予想屋マスターの宣伝


大学在学時21歳からマスターの会員で毎年プラスですw
三連単100円ずつしか買ってないですが年間何百万と勝ちですw毎年成績見せてもらってます笑笑



T-up (師匠を持ち上げると話が通りやすくなる)
という手法もありますので、自己判断でお願いします。





お互いWINWINな関係です。
結局宣伝したかった、玉嶋亮の本「競馬の教科書」


競馬の教科書 発想を変えるだけで回収率は上がる 1980円





なぜ突然、マスターが大暴れし始めたのか察しがつきました。
玉ちゃん本の宣伝をしたかったのでしょうかね。
前作で薄かったコーナーリングの章は、どうやら大幅に加筆されているみたいですし。
文句言ってた予想ベタな絵・アニメアイコン方々





文句言ってた予想ベタな絵・アニメアイコン方々、気になりますね。
うどんイラストの予想家の事ですかね。
かなり話題になっていたので、分かりかねますが。



最後にアンケートです。