ライバル馬の能力値


アーモンドアイ SP89 ST60 PW80 Gt96 Mt75
ウオッカ SP89 ST60 PW79 Gt88 Mt70
カレンチャン SP90 ST30 PW84 Gt64 Mt70
キタサンブラック SP84 ST100 PW80 Gt88 Mt70
グランアレグリア SP90 ST40 PW82 Gt80 Mt70
コントレイル SP84 ST80 PW78 Gt80 Mt70
サートゥルナーリア SP88 ST60 PW78 Gt88 Mt70
サトノダイヤモンド SP82 ST100 PW76 Gt88 Mt70
ジェンティルドンナ SP86 ST60 PW78 Gt88 Mt70
ダイワスカーレット SP88 ST60 PW80 Gt88 Mt70
デアリングタクト SP86 ST60 PW77 Gt80 Mt70
ドゥラメンテ SP87 ST60 PW82 Gt88 Mt60
ブエナビスタ SP87 ST60 PW78 Gt88 Mt70
モーリス SP92 ST50 PW80 Gt80 Mt70
リスグラシュー SP79? ST PW Gt Mt
成長型による蓋全開と衰え開始の時期

闘争心と疲労度
体質に03がありました。ということで体質は4段階みたいです
タフな馬に違いはなく、体質が弱い馬にはやや弱い馬とすごく弱い馬がいるということですね
闘争心と疲労度について調べました
闘争心
単走馬なり +10
単走強め +10
単走一杯 +20
併せ馬なり +20
併せ強め +30
併せ一杯 +30
70以上が気合も乗って~で
90が抜群の動き~です
70以下から90までは一度の追い切りでは上がりません
疲労度
単走馬なり +1
単走強め +2
単走一杯 +3
併せ馬なり +2
併せ強め +3
併せ一杯 +4
調教コースによる違いはありません
レース
体質○ +9
体質- +11
体質▲ +14
体質× +17
疲労回復
入厩時1週ごと
体質○ -4
体質- -3
体質▲ -3
体質× -3
放牧1週ごと
体質○ -12
体質- -10
体質▲ -10
体質× -8
体質×は1レース走ると調教がよほど軽くないと全快に放牧で2週間以上かかるのでかなりきついです
スタート能力の構造

ダート適性と芝適性の相関関係

そして、ダート適性が◎(00か01)の馬は、すべて芝適性が○か△でした
ただ、一行目の芝馬のダート適性は生産頭数が多いのでほぼ確実ですが、二行目のダート馬の芝適性については30頭程度なので、低確率で両方◎という馬もいるかもしれません
成長型ごとの初期能力
素質(限界能力)に対する初期能力の割合
超早熟 0.72
早熟 0.62
持続 0.59
普通 0.56
普通遅 0.54
晩成 0.51
超晩成 0.46
※気性はどの成長型でも0.80
種牡馬の能力判断
このスレの情報をまとめてみました。
スピード84を超える馬はスタミナ上限が低くなり、スタミナ92を超える馬はスピード上限が
低くなる仕様となっている。
スピードとスタミナ(上限)の組み合わせは基本的に以下の通りだが、まれに上限の壁を破る馬を引けることもある。
壁を破る条件は現在のところ不明。
スピ値×2+スタミナ値の合計≧240で実績A
スピ値×2+スタミナ値の合計<240で実績B
スピ スタ 実績 距離
105 30 240(A)1000~1200
104 30 238(B)1000~1200
103 40 246(A)1000~1200
102 40 244(A)1000~1200
101 40 242(A)1000~1200
100 40 240(A)1000~1200
99 45 243(A)1000~1400
98 45 241(A)1000~1400
97 45 239(B)1000~1400
96 45 237(B)1000~1400
95 50 240(A)1000~1400
94 50 238(B)1200~1400
93 50 236(B)1200~1400
92 50 234(B)1200~1400
91 55 237(B)1200~1400
90 55 235(B)1200~1400
89 55 233(B)1200~1600
88 55 231(B)1200~1600
87 60 234(B)1400~1800
86 60 232(B)1400~1800
85 60 230(B)1400~1800
84 60 228(B)1400~1800
※スピ値84~105の馬を対象にした一覧です。スタミナがないだけの1000~1200などは対象外のため注意。
またこの数値はスレ内の情報をまとめただけなので参考程度に見てください。
訂正箇所があったら指摘お願いします。
気性Cからは気性の低い馬ばかり産まれる

牡馬と牝馬の根性の上限値

586の湖面ロ
同じSPと思われる馬で印に差が出てしまうのはXXXX部分


オルフェーヴルのサンデー3×5の完璧&凝った配合を1000頭

気性Cからは気性が低い馬ばかり生まれる。
母は気性A&B 完璧、凝ったで 種牡馬はオルフェーブル→7割が気性32未満。
解析した方の声

リンク
2020 /12/12~2021/5.13
【Switch】ダービースタリオンPart85【ダビスタ】
2022/3/29~
コメント