最近、検索されからたどりつく人が多いので、書いておきます。
競馬予想家 おたべ 回収率
以前に取り上げたことがあります。
まだ読んでない人は先に、こちらを読んでください。

競馬予想家 おたべ おすすめポイント
参加しているレース数、種目が多い。パドックを見る目がある。
1番いいところは、ギャンブルをする体力がある所です。
毎日、1日中なんらかのギャンブルをしています。
競馬、競輪、パチンコあたりをやっているイメージです。
競馬に関しても、さぼる事がほぼないので、結局のところよく馬を見ていると思います。
売上のために早く予想を出すことも少ないので、
パドックを見る目があるのではないでしょうか。
オンカジの宣伝をしていない。
オンカジの宣伝をし始める、競馬アカウントは多いです。
競馬ファンを取り込もうと、わざわざ馬券を買ってみせる オンカジアカウントもいるほどです。
そういう宣伝をしてないのは、いい所ではないでしょうか。
下手くそはストマックのようになる事も多いですから。

ザコと群れることが少ない。
ザコほど、仲間とヨイショしあっているものです。

あたおめ。
(当たっておめでとう)
こんな事言ってる予想家は、全員ザコです。
実力はたしかにあると思います。
競馬予想家 おたべ まあまあオススメしているが。
外れた予想は消す時もある。
これは感想を送ってくれた人。
以前におすすめした事があるらしく、予想を買ってみての感想。


おたべ、ま、ななこラップの感想。


有料なので今度入ってみようとは思うのですが
同じ指数を使ってる人はいっぱいいても
有効に使えるかどうかは最後は才能に なってしまいますね。
どの世界でもそうですが
競馬予想家 おたべ オススメか、オススメじゃないか?
回収率は分からないのが普通なので、出している予想から推測するしかないものです。
当たっている予想の考察みると、レース単位だといい予想していると思います。
継続して予想を買っている人は分かると思いますが、
中央競馬に限定して考えると、
乗るべきレース、乗るべきじゃないレースはあります。



買う側の目線でいうと、
予想家の傾向をつかむと、より一層
勝てるようになると思います。
信じて、買い続けられるかどうかですね~。
地方競馬で、しょうもない予想買うくらいなら、
業者でもない競馬予想家 おたべさんの予想を買うのが良いと思いますよ。
地方競馬 おすすめイメージ
これは、自分のイメージです。
80 ユマ
75 おたべ
75 パドックくん
70 Aくん
65 MAYUTO弟
65 じゃぱん
60 みねた
40 あやね



このランキングの詳細については、近日書きます。